|
今朝、引き続きセルフキャリブレーション、ダイアグ、ハードコピーのチェックを
した。概ね良好である。
次にパスワードのタイムエラーが出たのでパスワード無しで設定し直した。下手に
パワスワードを設定すると電源立ち上げの度にキーボードが必要になるので面倒臭
いのでこの様に設定した。
次に、正弦波を見ていると波形が少し時間軸上を前後する様であるが、所謂ジッタ
ではなさそうである。
矩形波を入れると波形は静止するので垂直増幅器のAD変換器の1/2LSBでのサンプ
リング誤差の影響だろうと思われる。
8ビットフラッシュ型AD変換機で有れば分解能は1/256であるので0.4%FS
(フルスケール)の間で取り込んだデータがふら付くのでサンプリングの度にタイミ
ングがずれる事は考えられる。
後、ハードディスクのバックアップを早めにしておく必要がある。
以下、写真はハードコピーの画像である。
|
|